人財募集中

代表者ご挨拶

当サイトへようこそ

良い事をボランティアで、手弁当でやっていると、今までの私もそうですが、どんどん貧乏になり、長続き出来ません。

私達は、今採用から、これを逆転させ、良い事をやればやるほど、リッチになる。それを見た周りの方々も どんどん参加して来る、仲間が増える。

このような世界でも稀な、好循環の素晴らしい組織を創ろうとしています。

何故それが出来るのか?
今までの、私達の60余年間の非営利活動の実績が認められ、当財団にそれが出来る資金が出来たから!

大目的である「世界の皆の平和と幸せのため」に、「どうしたら早く、近づけるか?」、そのために「どうしたら仲間を急速に増やせるのか?」を、皆で知恵を出し合い、議論しながら、手探りで道を見つけつつ進んで行く

善意の草の根同士の集まり」です。

※単に「善意の草の根集合」であり、特定の政党・宗教・カルト・反社会的勢力・犯罪・詐欺組織やそれらの関連組織では 断じてありません。

まず、一人一人生き甲斐をもって、ライフワークとして、生き生き楽しく燃えて働けるように、日々成長しなければなりません。また、組織もそれが出来る良い場に 日々変わらなければなりません。そうでなければ、人に影響を与え仲間を増やし、発展し、大目的に近づけません。

そのためには、単に表面的な付合いではなく、お互いが切磋琢磨し、成長を高め合っていく同志である必要があります。

日本の各種世界ランキングは凋落の一途で、このままでは、日本は没落します。

一人一人が自身を変え、生き甲斐・ライフワークを持ち、燃え生き抜かない限り、

人類と地球に未来はありません

ご賛同くださる方は、是非とも、ご応募下さい。
すばらしい仲間と共に、自分と世界の未来を切り開きましょう!

代表 山本幹男

山本幹男理事長
代表者

山本幹男博士(医学)・博士(工学)🔗

氏名のみ検索でWikipediaの最初に出ます.

現職:各組織 理事長代表者:愛理IRI-Group, 科学平和文化財団(SPC-F ), 国際総合研究機構(愛理IRI ), 潜在能力科学研究所,「いやしのビル」企画委員会, 国際生命情報科学会(ISLIS ),「地球幸福憲章」起草者代表, 等  稲毛駅近居住54年間

元職: 文部科学省 放射線医学総合研究所 (在 稲毛区 穴川) 研究室長/上席研究員 34年間勤続 国家公務員 定年退官者
東邦大学 客員教授、 千葉大学 大学院 博士課程 客員助教授、米国 ワシントン大学 研究員、

人材募集概要

人材募集詳細